従業員等から預かったマイナンバーはどのように保管を行えばいいの?②

マイナンバーについて、前回は「従業員等から預かったマイナンバーのどのように保管を行えばよいのか」を説明しましたね。マイナンバーを取得してから廃棄するまでにある程度の期間があります。そのため、取得したマイナンバーの漏えい防止のため、安全管理措置が必要になります。そこで、マイナンバーを管理するルールを会...

続きを見る

従業員等から預かったマイナンバーはどのように保管を行えばいいの?①

「マイナンバー」について、「保管期間が経過したマイナンバー等が記載された書類などは、どのように廃棄すればよいのか」について説明しましたね。法定保存期間を経過した場合には、その帳簿に記載されたその従業員や扶養親族などのマイナンバーをできるだけ速やかに廃棄等する必要がありましたね。廃棄する際には、「復元...

続きを見る

保管期間が経過したマイナンバー等が記載された書類などは、どのように廃棄等すればいいの?

「扶養控除等(異動)届出書」について、「扶養控除等(異動)届出書」へのマイナンバー記載不要とするために作成した「一定の帳簿」の保存期間」について説明しましたね。この(給与支払者が)作成した「帳簿」は、マイナンバーの記載が不要であるとして、従業員等がマイナンバーの記載をせずに提出した「扶養控除等(異動...

続きを見る

扶養控除等申告書へのマイナンバー記載不要とするために作成した「一定の帳簿」の保管期間

今週も早いものでもう、金曜日になりましたね。忘年会シーズンということでお酒をいただく機会が多くなりますが、体調に気を付けて楽しみましょう。それでは、今日も寒さに負けず、張り切っていきましょう! 「扶養控除等(異動)届出書」について、「給与支払者が従業員等のマイナンバー等を記載した「一定の帳...

続きを見る

扶養控除等申告書について、給与支払者が従業員等のマイナンバー等を記載した「一定の帳簿」とは?

「今年の年末調整でもマイナンバーの取得は必要なの?」のブログ内で一文、「平成29年1月1日以後に支払いを受けるべき給与等に係る扶養控除等申告書については、給与支払者が従業員等のマイナンバー(個人番号)等を記載した一定の帳簿を備えている場合には、その帳簿に記載されている方のマイナンバー(個人番号)の記...

続きを見る