先日の研修会のテーマ
先日、所属する税理士会での研修会のテーマは、(なんと)『認知症予防と介護』でした。
認知症の基礎知識について、館林保健福祉事務所の担当の方がとってもわかりやすく解説してくださいました。
具体的に、脳でどのような変化が起こっているのか、ということや、認知症の種類や症状、予防対策など・・・。
認知症の種類も、4種類もあることを初めて知りました。
私はお風呂に入浴剤を入れたりするのが好きなのですが、その包装紙には 以前は「小さいお子様が口に入れないように注意」としかなかったのに、最近は「認知症の方にも注意」と併記されているものをよく見ますが なるほどな、と。。。。
決して 縁遠い他人事でなく、自分自身も、これから先、十分注意していかなければならないことだな、と感じました。それも、ひしひしと。。。(^_^;)。自分にもリスク因子たくさんあるしな~~(>_<)と痛感!。
”家族ができる10か条”というのもありましたが、介護する側のご家族の苦労も、そしてしなければならない努力もたくさんあるんだな、と感じました。
今回は、ちょっと重いテーマで やや衝撃的?はありましたが、とても重要なことだと認識した時間でした。