休日に千代田町の「赤岩渡船」に行ってみました。 休日は何かと外出したがる私ですが、人ごみの多い東京方面や、 また、催事も美術館関連も、みなキャンセルや休館になってしまうと ここぞ、と以前から行きたかった、一目散に赤岩渡船へと向かいました。(3月1日の情報です) 赤岩渡船は、群馬県邑楽郡千代田町の赤岩から利根川...
レトロだが完璧な『自彊術』! 私より年上の方ではありますが、恩人である方からのお便りで、 健康体操をやっているよ~との近況レポートがありました。 飽きっぽさMAX(←私の最大の欠点)で、私は今まで実践していたエクササイズをやめてしまい (だって、6種類しかないんだもん←理...
『人に』の詩に触れて 朝のお弁当づくりに、起床してまもなくの『ラジオ体操』(Eテレ6:25~)をしているのですが、 そのあとの番組が、『にほんごであそぼ』です。 チャンネルそのままに見ていたら、 高村光太郎氏の詩がとても興味深かったです。 その作品は、『人に』というものですが、 いまや向かう...
ハコ型(静)→コト型(動)へのシフトで施設の魅力を生かす ホテルなどのハコ型ビジネスと似たものに、住宅の展示場があります。 その場で収益は生み出さずとも、ショールームはその源泉になります。 けど、最近はそのビジネスモデルも下火?なのか、集客数はイマイチ、といったところでしょうか? いま、主に訪日観光...
当事務所は今日で仕事納めです 今年も残すところ今日を含めて5日となりましたね。 師走というだけあって12月は大忙しの月ですね。 仕事をしつつ、片づけなんかも行っております。 人の忙しさをわかっているかわかりませんが、事務所のお花たちはスクスクと成長しております。 &...