「豊かさ」の心理的指標はなにか? 2017年12月26日付のブログに ”これまでの「20世紀型の生産性」と、これからの「21世紀の生産性」は定義のあり方が違う”、というテーマについて書いていました。 これと同じようなテーマの記事が新聞にありまして、 (日本だけで7900万人が利用している)LIN...
”学び直し”で自分と向き合う、知を楽しむ^ ^。 最近は、コンビニの利用が少し減ってきたかな? というときでも、 コンビニに入ると、私は必ず月刊誌のチェックをしてしまいます^^。 それは 書店のように、数多く並びすぎていなくて、かつ、売れ筋の本や、 なかなかオリジナリティ?な視点に富んだ本もたまにおいてあ...
「働き方改革」とともに「食べ方改革」も^^。 先日の”恵方巻き事件”?、今年も問題となりました。 前年以前よりは、廃棄は減っている・・・?との声もありましたが、 たっくさんの恵方巻きは廃棄され、そして、豚さんたちのごはんに”用途変更”された映像が・・・(>_<)。  ...
節分に、豆まき ざざざーーー! はあこがれ たしか昨年の調査発表でしたが、 子どもたち(小学3年~中学3年)の年中行事の体験割合(%)の結果が 国立青少年教育振興機構から出ていましたが、 お月見や七草がゆなど、古来からの行事の体験をしている小学生たちは3割に対して、 節分やクリスマスのように、「商品...
勇気と行動力をアゲる「占い」に、男性だって頼りたい・・・? 昨年秋、マグロの養殖で有名な、あの大学の名前を冠した、東京のお店に向かう途中の、 ちょっと冷えかかった夕方、 同行していた母は、通り角にちょこんと座る 「占い」をするオジサンと目が合ったのでした。 「こんな都会だから(!?)、占い、当たるかな~?」と小声でつぶや...