誰もが可能性をもつ、未来の”ミニ”科学者もいいかも。

政府の教育再生実行会議で、小中学生を対象に 大学などによる理系の教育プログラム創設の提言をきっかけに、「ジュニアドクター育成塾」なるものを、科学技術振興機構がスタートさせたという記事がありました。 理数分野で突出した能力を持つ小中学生を発掘し、これからのITや人工知能の技術革新による「第4...

続きを見る

就労寿命は波平さんの、あの時代からうって変わり・・・・

先月、あるセミナーに参加したら、2025年問題というテーマだったのですが、そのなかで、サザエさんに登場する波平さんの年齢や当時の時代背景に衝撃を受けたのを覚えています。 波平さんが登場するマンガの時代設定は、昭和23年ごろで、当時、波平さんは1895年生まれの54歳です。んー、54歳か・・...

続きを見る

“執着”を手放しながら、「得意領域」を見定める

たとえば、ゼロから事業を生み出し、会社をきちんとしたかたちで育てたら、それは、自分のこどものように愛おしくなるものです。それは、人としてごく当たり前のことですし、責任ある経営もできます。 ・・・でも、その会社をもっと、成長させたい!と思い、さらなる拡大を実現させたかったら、一度、「執着」を...

続きを見る

地味スゴ!なアロマがオフィスを包んでいます♪

台風の影響で、ここ最近、ハッキリとしない雲の多い天候が多いですね。 こんなどんよりな空気の中、事務所では、先月、maffablyさんから購入したアロマオイルをアロマミストに入れて楽しんでいます♪ そのアロマオイルの種類は、なんと「クロモジ」! 以前からぜひとも、「クロモジ」のアロ...

続きを見る

「税による投票」で結果はWin-Winな関係に(^_-)-☆!?

愛知県一宮市での、市民が税金の使い道を決めることができる「市民活動支援制度」が、もう10年目になる、という記事をみて驚きました。こんなに興味深い制度を実施している自治体があったのですね! 財源は、個人市民税の1%相当額ですが、18歳以上の市民が、活動内容を示した市民団体のリストから支援先を...

続きを見る