会社の健康診断㊳ 「会社の健康診断㊲」では、資金繰りについて前月や前々月など過去の「貸借対照表」と今月(今)の「貸借対照表との比較でのチェックポイントとして「買入債務編」を説明しましたね。まず、チェックすべきところは、買入債務の増減額の分析でしたね。買掛金や支払手形などの買入債務の残高が増加するということは、「損益...
会社の健康診断㊲ 「会社の健康診断」シリーズでは様々な指標について説明してきましたが、指標だけではなく、前月や前々月などの過去の貸借対照表と今月(今)の貸借対照表の比較をすることも大切です。 そこで、「会社の健康診断㊱」では、前月や前々月など過去の「貸借対照表」と今月(今)の「貸借対照表」との比較でのチェ...
会社の健康診断㊱ 「会社の健康診断㉟」では、収益性の指標として、「総資本経常利益率」について説明しましたね。「総資本経常利益率」とは、投下した資本でどれだけ経常利益(会社が通常の事業活動を行うことによって得た利益)生み出したのかを診るための指標でしたね。 「総資本経常利益率」は「総資本経常利益率 = 経常利益 ÷ ...
会社の健康診断㉟ 「会社の健康診断㉞」では、収益性の指標として、「総資本回転率」について説明しましたね。企業活動するために、自己資本などの資本を使い、商品などを仕入れたり、固定資産を購入するなど様々なものに投資しま企す。その投下した資本がどのくらいの利益をもたらしたのかを診るのが「収益性の指標」でしたね。 その「収...
会社の健康診断㉞ 「会社の健康診断㉝」では、「貸借対照表」から「必要運転資金」の算出する方法について説明しましたね。貸借対照表を使った「必要運転資金」は「必要運転資金 = ( 売上債権 + たな卸資産 ) ― 買入債務」の計算式で算出しましたね。上記の「貸借対照表」から「必要運転資金」を算出する方が、「運転資金の調...