「最強の経営計画」(その2)~”五事七計”

 (2014年事務所通信より)

・軍師「官兵衛」と孫子の兵法

 黒田官兵衛といえば戦国時代において天下統一のための戦略と戦術の策定に「孫子の兵法」を学び、応用した人物として有名です。

その「孫子の兵法」のなかに「五事七計(ごじしちけい)」というものがありますが、これは「五事」は軍備として日常やっておくべき事項をいいます。

また、「七計」とは(競争)相手との比較で足りない部分を補足する事項をいいます。

 

このうち「五事」を説明すると、

 

①道=大義や理念 

②③天・地=天候や地形への対応や活用

④将=リーダーとしてのあり方

⑤法=ルールや方針

 

ということになります。

5つの事項を日常からきちんと準備しておけば、いざ戦場に向かっても勝利できるというものです。

 

経営の現場を‘戦場’に例えれば、

 

経営者は普段から、 

①経営理念やビジョンを明確にする 

②③外部や内部の経営環境を分析し、自社の強みを捉えて機会を狙い、かつ競争相手からの攻撃を防ぐ

④社長自らを高めるために心身の鍛錬や修養を行う

⑤方針と目標値を決定する 

ということを準備していくということになりますね。

 

これらのことを軸にすると、経営計画をつくるうえで非常にまとめやすくなります。

 

また、いかに社員と共有するか、ということも意識していくと、企業経営(戦、競争)で勝つための重要なキーファクターが完成します。

 

 

・・・しかし、上記の①~⑤は、いかにも教科書的ですね(-_-;)。

 

 

このような、お堅い要素を、いかに 柔らかく、心に響きやすく、歓喜なものとなるか、というアレンジが必要になってきます。

 

そのポイントのひとつとして、当事務所では、さまざまなサポートをする際に、『頑張る』という言葉をいったん禁句にします(*^_^*)。

そして、経営者自身がどうありたいか、という視点からスタートし、一緒にゴール設定をしていきます。

 

だから、”苦しいけど頑張る”、ではなく、自然と経営が”楽しい”という感情が生まれるのです。

 

楽しく経営を日々、進めていきたい経営者さまへのサポートは、こちらまで!

 

ピロピロプー

 

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
お気軽にご相談下さい。
公認会計士・税理士 権田 俊枝

〒373-0853
群馬県太田市浜町3-6
太田商工会議所会館4階
tel.0276-49-5575
fax.0276-49-5576
e-mail:t-gonda@tkcnf.or.jp
www.facebook.com/gondakaikei
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*