印紙税の基礎知識⑥ 朝から蒸し暑いですね。天気予報を見ると今日は猛暑日になるようです。外で仕事される方も社内で仕事される方も、水分補給と塩分補給をこまめにとって今日の暑さを乗り切りましょう! 「印紙税の基礎知識⑤」では、印紙税法では、どのような文書を「契約書」「受取書」とみるのかを説明しましたね。...
なにかと”意味”がつけられて”不調”は起こる・・・? 「ストレスがあると、食べなくても空気だけでも太るんだよ~。」と最近、太り気味(というか正真正銘の”太め”)の職員くんが ある方から指摘されてしまったワケですが、 ふと 考えてみると、 「ストレス」は心身の不調でも、仕事やプライベートの出来事や失敗など・・・、ライフレベル全体にわたってあらゆ...
印紙税の基礎知識⑤ 今回の「印紙税の基礎知識④」では、「第一号文書」「第二号文書」「第七号文書」「第十七号文書」の4つの文書はどういったものがあるのかを説明しましたね。 「第一号文書」では、「1.不動産、鉱業権、無体財産権、船舶若しくは航空機又は営業の譲渡に関する契約書」「2.地上権又は土地の賃借...
”将来像”は例外なく、”スマート化”の方向性で・・・ 6月23日に、国税庁は、「税務行政の将来像」についての資料を公表しました。 将来像のキーワードは「スマート税務行政」 。 ICT、AIの進展、マイナンバーの導入や経済取引のグローバル化 など、環境の変化(激変!)に伴って、税務行政のミッションを果たすために、その時代にあった、課税...
印紙税の基礎知識④ 「印紙税の基礎知識③」では、「課税対象の文書」がいくつあるのかを説明しましたね。 収入印紙が必要な文書は全部で20項目あります(「課税対象の文書」うち、「非課税文書」に該当しないもの)。収入印紙が必要な文書を記載している「課税物件表」には細かく文書の種類が記載されて...