所得税の確定申告のあれこれ⑥ 平成28年度の所得税や贈与税などの確定申告が始まり1週間が経ちましたが、所得税や贈与税などのの確定申告が必要な方は確定申告されましたか?まだ、申告期限があると思っても、あっという間に時間が過ぎていきますので、早め早めに申告しましょう。 それでは、今日も張り切っていきましょう。 「...
「3010運動」と健康管理と交流の親交と。 早くも2月の下旬となり、所属している諸団体や会などの新年会や懇親会もほぼ、やっと終わった感があります。この間に参加した、いくつかの宴会での食事は、2月2日及び20日のブログで紹介した、まさに”ハレの食事”に該当しますね♪・・・だから、宴会の前後で、体調の調整を兼ねて、”ケの食事”を心がけています。...
平成29年度税制改正~配偶者控除・配偶者特別控除の見直し②~ 今日は朝から強い風が吹き荒れてますね。外に出るとコートやマフラーが手放せないですね。どうやら、お昼頃まで強い風が吹いているようですので、外に出かける方は寒さ対策を万全にしてください。 それでは、今日も張り切っていきましょう。 「配偶者・配偶者特別控除の見直し①」は「配偶者控除」の...
”ハレの日”と”ケの日”のメリハリ食事(part2) 2月2日のブログで、『寝かせ玄米生活 ~好きなものを食っても呑んでも一生太らず健康でいられる~』(荻野芳隆著)で、私たちの日頃の食事を”ハレの食事”と”ケの食事”に二分して意識し、”ハレの食事”をしてしまったなら、しばらく”ケの食事”でマイナスポイントを取り戻す、という考え方を紹介してみました(^^...
平成29年度税制改正~配偶者控除・配偶者特別控除の見直し①~ 今日は朝から比較的暖かいですね。天気予報を見ると最高気温が20℃近くまで上がるようです。また、春一番が吹くようなので強風だけは気を付けないといけませんね。 それでは、今日も張り切っていきましょう。 平成29年度税制改正の一つで多くの方が気になる「配偶者控除・配偶者特別...