マイナンバーの基礎知識⑰ 皆さん、風邪やインフルエンザなどにはかかっておりませんか?群馬県の感染症発生動向調査を見ると、徐々にインフルエンザ患者数が増えているようです。 手洗いやマスクの着用などの感染症予防をして、健康に過ごしましょう。 それでは、今日も張り切っていきましょう。 「マイナンバーの...
“極楽うどん↔地獄うどん”の”箸”の持ち手が変わった!? 『生き方』のなかの「心の持ち方ひとつで地獄は極楽にもなる」(P174~)の章に、老師の語る、極楽と地獄のちがいを”釜揚げうどん”を例にあげたお話があります。極楽と地獄は外見上は、まったく同じような光景で、ひとつだけ違うのは、そこにいる人たちの心だ、と老師はいっています。その同じような光景とは、ともに...
所得税の確定申告のあれこれ④ 「所得税の確定申告のあれこれ③」では、例題を使って、入院時の医療費の医療費控除を例題を使って「①入院費」「②差額ベッドの料金(本人希望により個室で入院した場合)」「③入院時の食事代(病院で支給される食事代)」の3つは医療費控除に当たるのか説明しました。①の入院費については、医師等による診療等を受ける...
新しい元号は新たな発想で・・・? さまざまな議論があれど、2年後の2019年、平成から、新たな元号に改まる可能性が高くなってきましたね。 日経新聞の『現在ことば考』に、井上史雄氏は、次の元号の予想について、アルファベットの頭文字の略字パターンから、候補をぎゅっと絞り込んでいます^^。 すなわち、平成は、アルファベ...
マイナンバーの基礎知識⑯ 今朝の天気予報を見ていたら西日本や日本海側では大雪のおそれがあるようですが、関東平野のではあまり雪が降らないと予報していました。ですが、油断は禁物ですよね。あくまで、予報。雪が降ってきたときの対策をしたり、時間に余裕を持っていきましょう。 それでは、寒さに負けず今日も張り切っていきましょう...