「小規模事業者持続化補助金」の公募が始まります! 「小規模事業者持続化補助金」について、平成27年度補正予算分が今月下旬から、申請が予定されています。 ①小規模事業者持続化補助金とは・・・? 小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者が、商工会議所と商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って販路開拓に取り組む費...
「電力小売の全面自由化」について 太田商工会議所で、今年4月から始まる「電力小売の全面自由化」に関する説明会に出席してみました。約1時間という短い時間でしたが、気になる改正でもあり、さっそくここでシェアしたいと思います!(^^)!。 内容は、経済産業省の「電力取引監視等委員会」の事務局の方のスライドを用いた講義でした。 小売全...
自宅に設置した太陽光発電設備について 最近、花粉も飛んでいるようですが、花粉症の方は体調いかがでしょうか?インフルエンザや花粉などでマスクが手放せなくなりましたね。今年はインフルエンザのピークと花粉が本格的に飛ぶ時期が被っているらしいので気を付けていきましょう。今回は、自宅に設置した太陽光発電設備についての話です。給与所得の人でもご自宅...
「経営者自身」の「時期」を意識してみる 平本あきおコーチの言葉によると、人生にはおおよそ3つの「時期」があるらしいです。それは、 「歩く時期」「走る時期」「止まる時期」の3つ。 「歩く時期」 とは、いろいろなことを模索・探求する時期。いろんなことに好奇心旺盛だったり、今までやったことのないことにトライしたりして、さまざまなこと...
ふるさと納税を行い、受け取った特産物は一時所得に該当します ついに本日から、所得税や贈与税などの確定申告が始まりましたが、確定申告に使用する資料は一通り全部そろいましたか? 期限は平成28年3月16日(水曜日)です。所得税や消費税で振替納税手続きを行っていない方は、申告期限までに納税しなければいけません。少しでも早く確定申告を終わらせて、一仕事を...