平成30年度税制改正の簡易課税の見直しが適用されるため、該当の方は消費税の確定申告注意しましょう ●平成30年度税制改正の簡易課税の見直しが適用されるため、該当の方は消費税の確定申告注意しましょう 令和元年10月1日から消費税率が現在の8%から10%へと引き上げられましたね。 その関係で、平成30年度の税制改正で、消費税の簡易課税制度について、農林水産業のうち、消費税...
レトロだが完璧な『自彊術』! 私より年上の方ではありますが、恩人である方からのお便りで、 健康体操をやっているよ~との近況レポートがありました。 飽きっぽさMAX(←私の最大の欠点)で、私は今まで実践していたエクササイズをやめてしまい (だって、6種類しかないんだもん←理...
「会計」で会社を強くするとはどういうことか? 会計で会社を強くする、という考え方は職業会計人の私たちにとっては、 ごく普遍的な思考習慣にまでなっているのですが、 経営者にとっては、それがどんな感覚なのか、いまいちよく理解できない、 というのが本音ではないでしょうか? よく、こんな言い方もされます。 ...
〈所得税〉令和2年度から青色申告を始める方は申請期限までに「所得税の青色申告申請書」の提出をお忘れなく! 今週から所得税の確定申告が始まりましたね。 個人事業主で、令和1年度は白色申告者だったけど、令和2年度から青色申告者になろうという方もいらしゃるのではないでしょうか? そこで、令和2年度から青色申告をするために、「所得税の青色申告承認申請書」の提出期限を確認しましょう...
『個』化(コカ)のコミュニケーションはますます強まる傾向に・・・? 私の自宅の周辺は商業施設がワンサカで、いつも賑やかなのですが、 とくに飲食店での、開店&閉店・・・の移り変わりを静かに見ていますと、 やはり、チェーン店では、その頻度が大きく、 逆に、チェーン店以外の、こじんまりと経営しているお店は割と長いですね。 自宅の...