ごんだ事務所通信5&6月号『GTD』レビューです♪

総集編3回目の《第51号》では、平成30年1&2~5&6月号で特集した『GTD』 の復習でした。

『GTD』とは、 “Getting Things Done”(モノゴトをやり遂げる) の略で、時間管理術の一つですが、

自分を取り巻く情報の交通整理を行い、リラックスしながら楽しく生産性を上げる手法です。

 

そして『GTD』は、日常行動の生産性アップから、人生や仕事を鳥観図的な視点で眺めて長期的な成功をつかむ仕組み も持っていますので、この機会にぜひ復習してください。

 

1.主体的に行動を変え、時間の余裕をつくる『GTD』 

 

2.「プロジェクト」を分解し、「タスク」化させる 

 

3.『GTD』で、人生も仕事も【Google Map】化してみよう! 

 

の3つの構成になっています。

 

私は、特に 3.の【高度】という概念がとくに気に入っています。

 

それは、自分自身や会社の将来について、どの「視点の高さ」で全体を見通すかという考え方ですが、

自分自身の人生を客観的かつ冷静な目で鳥瞰する捉え方は、人が幸せが生きるうえでとても大切な視点だと思うからです。

 

 

ごんだ会計事務所通信5&6月号【第51号】はこちらです

ごんだ会計事務所通信R2年5&6月号