権田事務所通信11&12月号~社員の頑張水準の数値算出方法② 以下は、ごんだ事務所通信11&12月号から① ~社員の頑張り水準の数値算出方法 の続きになります。 「労働分配率」との違いは? 前回でみた「労働生産性」って、よくみると、アノ比率とよく似ていますよね? ...
権田事務所通信11&12月号から①~社員の頑張り水準の数値算出方法 今回は、「ごんだ事務所通信」の11&12月号の要約を掲載します。 社員の士気のアップのため、賞与はなんとかして出してあげたいな~と思うのは、 経営者なら誰でも思う心理、ですよね? でも、むやみにキャッシュアウトしてしまうと、会社の業績や資金繰...
ごんだ会計事務所通信9&10月号から~経理の”加工”ワザ③ ついに、3回目に入っちゃいました、「事務所通信」カテゴリーのブログ。 「変動損益計算書」で分類した固定費は、通常の会計で捉えると「売上高の増減に関係なく、毎月ほぼ定額で生じる費用」と定義され、 「売上が減っても、どうしても発生してしまう、仕方のないコスト」という、やや...
ごんだ会計事務所通信9&10月号から~経理の”加工”ワザ② 前回ブログ(9月18日付)のつづき、です。 次に、会計データのうち、損益計算書を用いて事業競争力を測定する手法を取り上げます。 それは、ご存じのとおり、 「変動損益計算書」 のことです。 決算書で通常、目にする「損益計算書...
ごんだ会計事務所通信9&10月号から~経理の”加工”ワザ① 今回も、オリジナル事務所通信の内容の一部を掲載します。 前回は、『経理力』の活用、すなわち、会計を戦略的に経営に活用する視点として、 経理の“三大”役割のうち、集計業務のほか、「ディレクション機能」をテーマとして取り上げました。 この「ディレ...